
全学副専攻課程とは?
-
所属学部学科で編成された主な副専攻課程に加えて、テーマ別に編成された学部横断型のプログラムを「全学副専攻課程」として学習することが出来ます。
-
全学副専攻課程で修得した単位は、学部で定める規則の範囲内で卒業に必要な単位数に加えることが出来ます。
-
各コースの修了要件を満たせば、卒業時に修了証書が発行されます。
専門課程に加えて、副専攻で修得した結果を就職活動の際に活せます。

副専攻
Special Diploma
韓国学・多文化共生
本コースは、韓国の言語及び韓国文化を学ぶ副専攻コースである。東アジアの中でも一番近い韓国についての基礎的な知識及び多様な情報収集能力を身につけるとともに、韓国語の実践的な言語能力と韓国社会や文化などへの知識を体系的に修得することにより、複眼的思考能力及び隣国・隣人に対する異文化への理解を深め、相互・協調性、生涯学習能力を育成することを目的とする。本コースの履修によって、韓国と関連のある分野における職業現場での活躍が期待できる。
フランス学・多文化共生
本コースはフランス学・多文化共生を学ぶ副専攻コースである。フランス語とヨーロッパを含むフランス語圏の文化・社会に関して体系的に学びつつ、複言語・複文化能力を高め、多文化共生社会(世界)の実現に貢献できる人材の育成をめざす。